2022年02月24日
現在、一般の方からの飼養馬への差し入れは受付しておりません。
リンゴ・ニンジン・牧草・馬具・お守りなど、馬たちへの差し入れはご辞退申し上げます。
ディープスカイ・メイショウサムソン・クレスコグランド・バトルプランは、認定NPO法人引退馬協会様のフォスターホースとしてお預かりしております。
4頭の支援などについては、引退馬協会様WEBサイトをご参照ください。
カテゴリ:News(新着情報),馬
2022年02月24日
現在、一般の方からの飼養馬への差し入れは受付しておりません。
リンゴ・ニンジン・牧草・馬具・お守りなど、馬たちへの差し入れはご辞退申し上げます。
ディープスカイ・メイショウサムソン・クレスコグランド・バトルプランは、認定NPO法人引退馬協会様のフォスターホースとしてお預かりしております。
4頭の支援などについては、引退馬協会様WEBサイトをご参照ください。
カテゴリ:News(新着情報),馬
2022年02月24日
お仕事体験プログラム・就農養成プログラムにつきましては、複数のお問い合わせを頂いており、
寮の収容人数にも限りがあることから、参加には日程調整をさせて頂いております。
空き状況について、下記をご参考にお問い合わせ下さい。
お仕事体験プログラム 受入可能期間
男性
・3月下旬から4月中旬まで
・6月下旬以降
上記期間を目安にお問い合わせください
女性
・4月中旬から6月中旬まで
・6月下旬以降
上記期間を目安にお問い合わせください
就農養成プログラム 受入可能期間
男性
・6月下旬以降
上記期間を目安にお問い合わせください
女性
・4月中旬から6月中旬まで
・6月下旬以降
上記期間を目安にお問い合わせください
※就農養成プログロムは、最初にお仕事体験プログラムへご参加頂き、
その後準備を整えてからのご参加をおすすめいたします。
カテゴリ:News(新着情報),体験・研修
2021年11月22日
認定NPO法人引退馬協会様「ナイスネイチャ・33歳のバースデードネーション」の受け入れ馬であるバトルプラン・クレスコグランドが、ひだか・ホース・フレンズに入厩しましたのでご報告いたします。
バトルプランは11月20日、クレスコグランドは11月21日に入厩となり、九州へ移動までの間のお預かりとなります。
※ひだか・ホース・フレンズでは、当面の間、場内への無断立ち入りをお断りしており、見学はできません。体制が整いましたらご案内いたします。
カテゴリ:News(新着情報),お知らせ,馬
2021年11月19日
本日11月19日、メイショウアイアンが、ひだか・ホース・フレンズに入厩しましたのでご報告いたします。
本馬は2020年北海道スプリントカップ(Jpn3)勝馬で、11月4日道営スプリントでの出走を最後に競走馬を引退。功労馬としてお預かりいたします。
※ひだか・ホース・フレンズでは、当面の間、場内への無断立ち入りをお断りしており、見学はできません。体制が整いましたらご案内いたします。
カテゴリ:News(新着情報),お知らせ,馬
2021年11月10日
お仕事体験プログラム・就農養成プログラムとも年内実施分は受付終了とさせて頂きます。
2022年1月以後参加分での受付で調整させて頂きます。お申込みにつきまして、コーディネートのうえ日程調整を行いますが、状況によりご希望に沿うことが出来ない場合もありますのでご了承下さい。
研修参加について、お気軽にお問合せ下さい。
<ひだか・ホース・フレンズでは乗馬や騎乗訓練は行いませんのでご了承下さい。>
カテゴリ:News(新着情報),体験・研修
2021年09月30日
ひだか・ホース・フレンズの事務局は、日高軽種馬農協 業務部が担当しております。
お問い合わせは、フォームまたは(日高軽種馬農協 静内支所 業務部 電話:0146-42-1200<牧場の住所とは異なります>)へお願いいたします。
返信などは日高軽種馬農協からのご連絡となります。
カテゴリ:News(新着情報),お知らせ
2021年09月28日
本日9月28日、認定NPO法人引退馬協会様「ナイスネイチャ・33歳のバースデードネーション」の受け入れ馬であるディープスカイが、ひだか・ホース・フレンズに入厩しました。
引退馬協会様WEBサイト-ディープスカイ・移動のご報告をご覧ください。
※現在、ひだか・ホース・フレンズでは、場内への無断立ち入りをお断りしており、見学できません。体制が整いましたらご案内いたします。
カテゴリ:News(新着情報),馬